熊本と虎加藤と

高速バスで熊本へ
路面電車が走っていて素敵な町ですね。
熊本城へ
加藤清正像が入り口に。
熊本城は思ったより
形が残っていて(復元もあるみたいですが)
見ごたえがあった。
武者返しとか。
特に地図石は正確に組まれている石段で
とてもキレイでした。
天守閣は資料館になっていて
西南戦争の歴史なんかが良くわかりました。
西軍の攻撃に耐えた名城だったのね。
加藤清正が適当に設計していたら
歴史は変わっていたのかもしれないですね。
スゲー。
路面電車にちょっと乗って
物産館でいきなり団子を食べる
思っていたよりずっと美味い。
焼酎とかお菓子を適当に買って実家に送る。
店員さんがハーフみたいな顔で
おお、九州美人と思いました。
実際にハーフなのかもしれないですが
その後また、高速バスで人吉に移動。
インターチェンジから迷いつつ駅前まで移動。
途中道を教えてくれたコンビニのお姉ちゃん
ありがとうございました。
本当はSL見たかったんですが
今日はSL走る日じゃなかったですよ。
ウッチャンの故郷らしいのですが、
関連のものも特に無いらしい
(昔は家族がお店をやってたとのことですが)
ああ、下調べ不足。
先日ナンチャンの方が人吉に来たみたいで
観光案内所のおばちゃんが熱く語ってくれた。
「TVで見るとブツブツしてるじゃない、
 生で見るといい男なのよ〜」
それもちょっと失礼な話。
ひなびたCD屋で
ムーンライダーズのCDを買ったりする。
駅前の「あおやぎ」に荷物を置いて観光へ。
駅前にある
思いつきの店というとこで餃子を食べようと思ったら
残念ながら定休日でした
(思いつきで休むのが店の名前の由来だそーです)
パンフに載っているお店を探して歩くも
ことごとく閉店で
まあGW後の休みを取るところが多かったんでしょうなあ
空腹でフラフラと歩いているうちに
青井阿蘇神社

人吉城
をなんだかんだで観光。
球磨川を利用したり
個性的な武者返しがあったりと
なかなかのお城です、
まあ、いいから飯食わせろ
という私のやさぐれた心は
下校途中であろう
男子学生の
「こんばんわ」
で癒されたのでした。
いやあ、まさに人吉な所ですね。
茶びん
にて餃子とライスを食べる
ニラが主でさっぱりしていてくどくない。
おいしいですのうおいしいですのう
と食べていると
なぜかスープのサービス。
この後ラーメンを食べに行く予定だったんですが
善意に甘えてばっかりじゃいかん!
ということで餃子をもう一枚。
やっぱりすんなり入ります。
ごちそうさまでした。
その後
天琴にてラーメン。
なんかこじんまりとした店で
ええっココ?と思いました。
中に入ってみると
お世辞にも
キレイですね
とはいえない感じで
とてもいい感じです。
さて、ラーメンはマー油の入ったスープ
なんつっ亭みたいな感じなのかな?」
と思ったらやっぱりさっぱりしてるんですよね。
チャーシューもくどくなくて、
飲んだ後でもするする入っていくような
そんなとんこつラーメン。
うめえ。
さて、6月に店を移転するそうで、
この雰囲気がなくなるのは逆に残念です。
一時はどうなることか
と思ったけど
なんだかんだで結局いいところに落ち着いた気がしました。
宿に帰って温泉に入って
貯まった洗濯物を持ってコインランドリーへ。
そしてまた温泉に入って寝る
明日は6時半の高速バスで長崎へ
あわただしい旅だな〜。