ひっそり生きていますぞ

さてーひっそり更新してみますぞ。

18
飛行機で鹿児島へ
鹿児島は九州に残された未踏の地だ…(私の)
はたしてどのような化け物たちがいるのだろうか
私の胸はドキドキしてならない…
のは久々に飛行機に乗るからなんですな。
揚力がどうこう…というのは分かったけれど
なんで飛ぶのかいまいち理解できないので怖いです。
実は謎の力で飛んでてなんかいろいろこじつけてるんじゃないの?
電子レンジがなんであったまるのかもわからないし
そんなこんなでも生きてけると言うわけですな。
まあ、ダメなときはダメでしょう。
という達観した気持ちで搭乗して、
浮いたら浮いたで雲を上から見れることに感動してたりする。
雲の野郎いつも上から見下しやがって、雨やら雷やらふらせたり落とすしよう!
なーんて毒づいたり。
水蒸気と気流とかでこんなに複雑な模様を作るなんて
ほんと不思議だよねー。
これも理屈はよくわからないんだけれど…。
なんてやってる間についた。
フェリーだとすごい時間かかるのに。
科学のちからってすげー。
さて、鹿児島です。
空港からバスで移動して市内に。
駅前に観覧車がそびえてるのはすごいな。
そして鹿児島も路面電車があるんですねえ。
熊本や長崎にもあったし九州は路面電車好きなのかなあ。
さて、とりあえず天文館で降りてむじゃきでしろくまを。
念願の生しろくまですぞ!!
フルーツやらがいっぱい入っていておいしい!!
のは良いけれど、あったかいお茶でも出してくれるとありがたいんですが。
それは喫茶店なので注文しろよというわけなのでしょうな。
宿に荷物を置いて天文館をふらふら
鹿児島のアーケードもでかいんですなー
なんか仙台を思い出します。
天文観測所があったから天文館なのね…先見の明があるなあ。
「くろいわ」で豚骨ラーメン。
大根のつけものが出てきたりもやしが乗ってたり、
麺がソーメンみたいなやつじゃなくて
チュルチュルしたストレート麺で
豚骨感も薄めで優しい感じでした。
おいしい。
帰りにコンビニでヨーグルッペを見つけて購入。
ほう、モモ味なんてのもあるのか…
 
19
起きて桜島へ向かう。
鹿児島から桜島って160円で行けるのか。
すごいリーズナブルに船旅を楽しめるんですね。
walk inn fes ブッチャーズがかかってる。
コンビニでいろいろ買ってきたけれど
飲食物持ち込み禁止の張り紙に
慌てふためいて入場前にもぐもぐタイム
会場内は竹でつくったアスレチックなんか配置してあって
静岡の頂に近い雰囲気
子供たちも楽しそうに遊んでいる。
フィールドも広くてのんびりした感じで素敵。
難点は日影が少ないことですかねえ…
日差しが強い。。。アイスはおいしい。
本日の目的はフラカン、FBY、バンアパ、アスパラガス、怒髪天
ぴょこぴょこしてるとすぐ足に来る
登山用に歩く練習はしてたけど
ジャンプの練習はしていなかった。。。
フラカン・FBYで体力ごっそり持ってかれる。
バンアパはスタジオ名の名付け親とか
最多出場とかでホーム感。
20周年記念の垂れ幕が下りたり。
バンアパは20年たってもかっこいいなあ。
聞き出したのは17年くらい前でしたかねえ…。
アスパラガスは相変わらずの適当MCがゆかいでございました。
トリの怒髪天も盛り上がりました。
盛り上げ上手だよなあー。
さて、鹿児島にもどってラーメンタイム。
小金太。
ふつうのラーメンセットを頼んだツン李が
味噌のラーメンセットが出てきたのかな?
大根の漬物(キムチ風)もおいしい
うまいうまい言ってたら隣にFYBの面々が!
「KESEN ROCKのTシャツじゃん」
と話しかけてもらったけれどうまく対応できず。。。
口下手直したいわあ。
 
20
起きて桜島に向かう(2回目)
キュウソネコカミが乗っていたのか
ファンギャルが興奮していた。
会場でカツオの腹皮?を買ってみる。
なんか思っていたより油っぽくなく弾力があり
小骨が全然ない。ご飯が欲しくなる。
あくまきも購入。
あくまき自体には味はなく、
きなこをかけて食べるんだそうで。なるほど。
材料を見てみると
「もちごめ、灰汁」と非常にシンプル。
ためしにあくまきだけ食べてみると
ぶりゅんぶりゅんもっちもっちしている
おはぎのはんごろしともちょっと違う感じ。
食感の違うこんにゃくを食べている感じ。
きなこをかけると確かにデザートに。
きなこってすごいなあ。
さて二日目は昨日の疲れが蓄積されてます。
地元のバンドを横目で見ながら
サンボマスターであおられて前方に突っ込んでフラフラで。
なんだか片思い中にガツンと来ますねえ。
ハスキン
新曲のMVになりまーす。
とのことで大盛り上がり。
さっきのサンボで反省して後ろで見たけど
前のほうで見ればよかったかも。
WALKで思わず突っ込みそうになりました。
ぶち上がりますよねえ。
桜島もぶち上がったのか噴煙を巻き上げてました。
フラフラしている間にKEN YOKOYAMA。
1回目に出て以来とのこと。
それは主催者が5回目の風景を見てもらいたかったからとのことで
熱いですね。
1回目は1,000人くらいしか集まらなかったとか
健さんが出てもそんなもんかあ。
今回は2,500人くらいとのこと。
これからも盛り上げていく気満々で応援してあげたくなりますねえ。
帰りのフェリー乗り場。
パンが売ってるなと列から離れて
ついでにトイレ行っておこうとやってる間に
列に戻りにくくなってしまい
まあ、そのうち戻れるじゃろう
と思ってベンチに腰かけてると
「戻りにくくなっちゃいましたか?
列に戻してあげますよ」
とパン屋の売り子さんが列に戻してくれる。
鹿児島の人は親切だなあ。
というか私もしっかりしないとな…。
さて、フェスの最中に明日から泊まる屋久島の宿から電話ありまして
「明日波高い予報なのでフェリーでないかもしれませんよ」
とのこと。。。ふあんじゃぜ